労働・社会保険手続【③損しない!】
2015.09.24更新
例:【助成金の申請】
C社長:
『ハローワークに募集を出して採用することになった人だけど、未経験で若くてやる気のある人なんだ。未経験だから、最初は3ヶ月の契約社員として雇用して、その後問題なければ正社員として採用するというで本人にそのように話した。本当は経験者を採用するつもりだったけど、やる気が感じられるし、45歳未満で未経験の人を採用するともらえる助成金があるでしょ。あれを申請しよう。』
A人事担当者:
『わかりました。申請してみます。』
~後日~
A人事担当者:
『社長、ハローワークに募集を出すときに、最初からトライアル雇用の申込をしないと助成金の対象にならないんだそうです。』
C社長:
『え、じゃあ、今回はもらえないの? まいったなあ。本人に採用するって言っちゃったよ。もらえないってわかってたら経験者を採用していたのに。。こまったなあ。。』
例:【採用コスト】
ベテラン社員の退職に伴い、人事担当者として入社した私:
人事労務関係の経験は、簡単な入退社手続きだけ。念入りに引き継ぎしてもらったけど私一人で務まるかなあ。
『Aさん、うちの家族が入院することになって、病院からニンテイショウを発行してもらってきて下さいって言われたんだけど、何のことかわかる?え?わからない?こまるなあ。。ちょっとだいじょうぶ??』
『Aさん、Dさんが通勤途中に交通事故にあって病院に運ばれたよ。これって労災でしょう。会社としてどう対応すればいいんだい?』
ニンテイショウって、なんのことだかわからないし、労災だって初めてだわ。何をどうしたらいいの??
私一人でやるのは、無理。引き継ぎしてもらって申し訳ないけど、明日退職願いを出して新しい人を探してもらおう。。。
C社長:
『え、退職したいって。。また人探しか。せっかく時間をかけて引き継ぎしたのに。人件費は無駄になるし、採用広告を出すのにお金はかかるし。まいったなあ~。。』
こんなとき、プロにまかせておけば、余計なコストがかからず、もらえるものもきちんともらえます!
投稿者: