2021.06.01更新
■同一労働同一賃金 非正規社員の待遇差 想定問答 賞与編
同一労働同一賃金 非正規社員の待遇差 想定問答 賞与編
今回のひな形は「同一労働同一賃金 非正規社員の待遇差 想定問答 賞与編」です。待遇差説明の際の重要なポイントは、「能力があるか・ないか」で判断するのではなく、会社がそれぞれの従業員にどのような仕事を指示し、どのような役割を求めているかという違いに過ぎません。賞与に関する待遇差の説明を求めてきた社員への対応の想定問答をぜひ参考にしてください。
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ
2021.05.16更新
■黙示の業務指示ととらえられる状況を生じさせないためのチェックリスト
黙示の業務指示ととらえられる状況を生じさせないためのチェックリスト
今回のひな形は「黙示の業務指示ととらえられる状況を生じさせないためのチェックリスト」です。労働時間とは、使用者の指揮命令下に置かれた時間で、使用者の明示または黙示の指示により労働者が業務に従事する時間は労働時間にあたるとされます。黙示の指示による業務ととらえられる状況を生じさせないためにチェックリストをぜひ参考にしてください。
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ
2021.05.04更新
■感染症対策規程
感染症対策の規程
今回のひな形は「完成症対策の規程」です。別規程にするか、安全衛生関連規程に入れるか、就業規則の服務規律条項に追加するかは、各企業の諸規程の整備状況によりますが、就業規則等の懲戒対象に関する条項に、「その他、会社の諸規程に違反した場合」に類する条項が入っていない場合は、それを追加することが望ましいです。
ぜひ参考にしてください。
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ
2021.04.16更新
■在宅勤務の服装及び身だしなみルール
在宅勤務の服装及び身だしなみルール
今回のひな形は「在宅勤務の服装及び身だしなみルール 」です。
新型コロナウイルスの猛威がなかなか収まらず在宅勤務する機会が増えています。
在宅勤務時の服装身だしなみのルール作成に
ぜひ参考にしてください。
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ
2021.04.01更新
■契約社員→正社員への転換
契約社員→正社員への転換
今回のひな形は「契約社員→正社員への転換 」です。
契約社員から正社員へ転換する内容です。就業規則を作成するための書式となります。
ぜひ参考にしてください。
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ
2021.03.16更新
■パートタイム労働者→契約社員への転換
契約社員へ転換
今回のひな形は「パートタイム労働者→契約社員への転換 」です。パートタイム労働者から契約社員へ転換する内容です。就業規則を作成するための書式となります。
ぜひ参考にしてください。
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ
2021.03.01更新
■副業『管理モデル』使用に関する同意書(案)
副業『管理モデル』使用に関する同意書
今回のひな形は「副業『管理モデル』使用に関する同意書(案) 」です。
前回にひき続き副業関連です。 厚労省の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」が改定されたことに伴い、使用者が副業・兼業の労務管理を適切に行うための書式となります。
ぜひ、参考にしてください。
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ
2021.02.16更新
■副業許可申請書
副業許可申請書
今回のひな形は「副業許可申請書」です。
厚労省の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」が改定されたことに伴い、使用者が副業・兼業の労務管理を適切に行うための書式となります。
ぜひ、参考にしてください。
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ
2021.02.01更新
■大量離職届
大量離職届
今回のひな形は「大量離職届」です。
これは、事業主が、事業所が一つの事業所において、1か月以内の期間に、30人以上の離職者の発生が見込まれるときに、ハローワークに提出する、「大量雇用変動届」の書式です。
ぜひ、参考にしてください
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ
2021.01.18更新
■在宅勤務期間中における通勤手当の支給に関する同意書
在宅勤務期間中における通勤手当の支給に関する同意書
今回のひな形は「在宅勤務期間中における通勤手当の支給に関する同意書」です。
通勤費の支給方法変更に関する同意書になります。
ぜひ、参考にしてください
投稿者: 社会保険労務士法人ユナイテッドブレインズ