【ひな形】従業員への通知文案
2022.04.18更新
投稿者:
2022.04.01更新
■ハラスメント相談チェックシート(行為者用)
今回のひな形は、「ハラスメント相談チェックシート(行為者用)」です。
ハラスメント相談窓口は本来被害者のための窓口で、行為者の相談
については通常想定しておりませんが、ハラスメント撲滅の趣旨
に沿うために、行為者からの相談を受けた時は、相談理由や希望
内容等の確認を行ってください。
投稿者:
2022.03.16更新
■ハラスメント相談チェックシート(被害者からの相談)
今回のひな形は、
「ハラスメント相談チェックシート(被害者からの相談)」です。
4月から中小企業でも義務化されるパワハラ防止措置。
社内相談対応を想定したチェックシート方式のハラスメント相談対応マニュアルです。
ぜひ参考にしてください。
投稿者:
2022.03.01更新
■出生時育児休業就業可能日等申出書
今回のひな形は、「出生時育児休業就業可能日等申出書」です。
新しい制度である出生育児休業の申出、通知、終業可能日等の申出、就労日の提示、同意等のための新しい書式が必要となります。
出生時育児休業と 就業可能日等の申出の書式例です。
ぜひ参考にしてください。
投稿者:
2022.02.16更新
■出生時育児休業申出書
今回のひな形は、「出生時育児休業申出書」です。
育児介護休業法の改正に伴い新しい制度である出生時育
児休業の申出等の書式になります。
ぜひ参考にしてください。
投稿者:
2022.02.01更新
■個別周知取得意向確認
個別周知取得意向確認
今回のひな形は、「個別周知取得意向確認」です。
育児介護休業法の改正に伴い、対応が求められる、労働者本人
または配偶者の妊娠・出産等について労働者が申出があった
時は、当該労働者に対し育児休業に関する制度等について
の周知と取得意向確認を講じることが義務付けられます。
ぜひ参考にしてください。
投稿者:
2021.12.16更新
■退職合意書のひな形
今回のひな形は、「退職合意書」です。
退職合意書を作成する過程で、退職前に会社と解雇対象の従業員とが話し合いの場を持つことができますので、退職に関してお互いに合意ができます。
ぜひ参考にしてください。
投稿者:
2021.12.01更新
■正社員募集時の募集内容の社内通知の例
今回のひな形は、「正社員募集時の募集内容の社内通知」です。
パートタイム労働者、契約社員の中で正社員へ希望する方への通知例です。
ぜひ参考にしてください。
投稿者:
2021.11.15更新
■ハラスメント相談チェックシート
今回のひな形は、「ハラスメント相談チェックシート」です。
ハラスメントの相談者からの聞き取りについては、事実関係を正確に
聞き取って記録化しておくことが大切です。
ぜひ参考にしてください。
投稿者: